スポンサーリンク

めるるアンチが多い理由は失言が酷い!泉ピン子に失礼な発言がヤバすぎ!

めるる うざい 失言 アンチ

 

バラエティ番組などでよく見かけるめるる。

可愛いくて、明るくて、つい番組を見てしまいます。

でもそんなめるるが一部のアンチなどからウザいと言われているようです。

めるるがウザい理由が何なのか、バカすぎなエピソードやネットの噂もまとめました。

 

スポンサーリンク

めるるアンチが多い理由は失言が多すぎ!

 

若者に大人気のめるるですが、一部の人からは「うざい」と言われているようです。

人気になるとアンチの存在は致し方ないものですね。

めるるの「若者はみんなこうだよ!教えてあげる!」という感じが鼻につくという意見も。

「本人が使うのは勝手だけど、みんな使ってるみたいに紹介しないで」

「めるる語が若者の一般常識みたいに言われて嫌」という声もありました。

めるるの、若者を代表しているような言動が炎上しているみたいです。

 

めるるは先輩への言動が失礼?

また、共演の大先輩への態度が悪いとたびたび炎上しています。

『ヒルナンデス!』出演時の言動が批判を浴びました。

共演のウッチャンナンチャンの南原のことを、「知らなかった」と発言。

めるるは、ウッチャンナンチャンを一人だと思っていたそう。

二人の違いについてめるるは、「日によって顔のコンディションが違うと思った」とも。

あんなに有名な大先輩を、「知らなかった」とは・・・。

失礼ですけど、知らないのは仕方ない事ですね。

また、『笑神様は突然に』でも、めるるの発言は炎上しています。

出演していたのは、中川家礼二、吉川正洋、岡安章介、南田裕介の「鉄道BIG4」。

「鉄道BIG4」は、鉄道の雑誌にも登場するほどの人気です。

そんな鉄道が大好きな4人に対して、めるるは、「キモい」を連発

大先輩に対して失礼すぎるとまたも批判が殺到。

鉄道ファンも、こんな風に言われたらいい気持ちはしませんよね。

 

めるるがさんま御殿出演時の失礼な言動?

めるるは、さんま御殿の出演でもかなりの反感を買っています。

中でもひどいと炎上したのは、泉ピン子とのやり取りでした。

めるるの早口に、「ゆっくり喋って」と言った大御所・泉ピン子さん。

それに対しめるるはかなりのスローモーションで、「あのーこーのーまーえー」と言ってしまいます。

もちろん泉ピン子さんは「馬鹿にしてる!」と大声。

めるる うざい 失言 アンチ

これは、友達同士の会話でも怒られそうです。

それを言わば大先輩になんて・・・。

怖いもの知らずですね(笑)

ネットもかなり騒いでました。

このさんま御殿の炎上を受けて、めるるは、

「反響が大きすぎてビックリした。」

「いろんな意味で勉強になった」

「批判も受け入れて、反省する」

と話していました。

めるるは以前の初めてのバラエティ出演では、緊張で殆ど喋れなかったそうです。

そこで、考えすぎずに、思ったことをそのまま言うことにしたんだとか。

さんま御殿では、それが仇になってしまったみたいですね。

 

>>生見愛瑠のパパはイケメン?

 

スポンサーリンク

めるるのおバカエピソードまとめ

めるるのエピソード

テストで0点連発

めるるは、学校のテストで、9教科0点を取ったそうです。

9教科0点は、いろんな意味ですごい・・・。

選択問題すら全問外す確率は、どれくらいなのか・・・。

 

漢字が苦手過ぎ

めるるは、漢字も苦手なようです。

『熊』という漢字の存在を知らなかったんだとか。

熊は、カタカナでしか書いたことが無いみたいです。

また、番組の台本には、ふりがながふられているそう。

「今日」や、「水曜日」にもふりがながふられていて、あまりの『おバカ』扱いに、本人もショックを受けたみたいです。

 

めるるは大食い?

テレビ番組で「めるるって結構食べるの?」と聞かれ、「めちゃめちゃ食べます!」と答えためるる。

「今までどれくらい食べた?」と聞かれ、

「今まで? あっ、でもマックのポテトLとかです」

と答えていました。

メルル語が意味不明?

 

めるる語とは、どんな言葉なのでしょう?

めるるいわく、普段から独特な言葉を使っていたそうです。

ラインや、友達との会話で使っていたみたいです。

その、めるるオリジナルの言葉を、めるる語と言っています。

ただ、これと言った定義みたいなものはないそう。

なんとなく使ったり、雰囲気で言ったりすることが多いみたいです。

本人も、「どれがめるる語か分からない」とのこと。

 

めるる語はいつから?

 

めるる語は、いつからこんなに話題なのかなと思って調べました。

すると、バラエティ番組に出演する前は、あまり使っていないようです。

言葉の面白い言い間違いは、多かったですけどね!

もしかしたら、そいいうところからできたのかもしれません。

言い間違いや勘違いや、その場のノリなど。

めるるの感性で変換された言葉を、めるる語と言ってるみたいです。

 

めるる語の意味と一覧

めるる語の意味と一覧を紹介します。

いかぷんまる→怒っている

はっぴーす→ハッピー&ピース

KP →乾杯

ぐぅぺこ→お腹が空いた

マネネ→マネージャー

ぽふ→ポップティーン(事務所)

とぅき→好き

だいとぅきみバーガー→大好き

てれやき~→だいとぅきみバーガーに対する返事

てれやきバーガー→照れる

など。

 

他に、ルール?として、こんなものがあります。

・小さい「つ」は可愛くないから使わない。

・~過ぎを、「杉」と書く。

・語尾に「や」をつける。

・語尾に「み(mi)」をつける。

・「る」が語尾の場合、「る」をもう1度つける。

例:「がんばるる」

ジーンズCMでは、「chu」が語尾についてましたね!

 

めるる語の例文

・シチュエーション:友達に、大好きと言われて、ありがとうと返す場面。

「めるるが、だいとぅきみバーガー」

「てれやき~」

 

・シチュエーション:マネージャーがミスをして、怒る場面。

「も~!マネネ!いかぷんまる!」

こうしてみると、言葉が短くなっていて、案外便利かも・・・。

 

めるる語のありがとうは10きゅmi?由来は?

めるる語では「ありがとう」は10きゅmiと表されます。

その由来は

ありがとう→Thank you

Thank you→サンキュー・テンキュ

テンキュ→10キュ

miは「み」で可愛い感じを表しているとの事。

 

・「可愛すぎ」を「可愛い杉」と書くのは、杉の右側のさんづくり(彡)が、星が流れているみたいで可愛いから。

・いかぷんまるは、「いか」→怒る、「ぷん」→怒っている様子、まる→文の終わりの「。」か、絵文字の顔が丸いからと思われる。

など。

なんだか、象形文字の進化みたいです。

独特の想像力ならではですね。

 

めるるは国語が苦手?

 

めるるは、勉強が嫌いみたいです。

全教科苦手みたいなので、きっと、国語も苦手なんだと思います。

それで、言葉の意味や漢字の概念が、少なめなのかも。

つまり、言葉を型にはめないんだと思います。

それで、付け加えたり変換したりがぱっと浮かぶんでしょうね。

漢字も、絵のようにとらえているので、「彡」が可愛く見える・・・。

今まで「杉」という字が可愛く見えた人がいるでしょうか?

めるるならではの感覚だなあと思います。

CM発表のインタビューで、「クリスマスは仕事なのでサビシマス」と言っていました。

どんな場面でも、浮かんだ言葉をパッと言っているんでしょうね。

 

スポンサーリンク

まとめ

めるるがウザい理由が何なのか、バカすぎなエピソードやネットの噂も紹介しました。

めるるをウザいと思うのは、同世代という声も有りました。

自分たちを代表しているような口ぶりに腹が立つみたいですね。

人気が出てるので、アンチの声もスゴイですね。

とはいえ、批判も素直に受け入れる様子のめるる。

まだまだ子供から大人に変わる途中、これから色々成長してくことでしょう。

これからはちょっぴり気を付けながら、活躍してくれるはずです。

以上、めるるウザい?ムカつく?泉ピン子に失礼な発言がヤバすぎ!の記事でした。

 

スポンサーリンク