スポンサーリンク
めるる(生見愛瑠)がウザい理由は失言とアンチ?おバカエピソードまとめという記事を紹介します。
バラエティ番組などでよく見かけるめるる。
可愛いくて、明るくて、つい番組を見てしまいます。
でもそんなめるるが一部のアンチなどからウザいと言われているようです。
めるるがウザい理由が何なのか、バカすぎなエピソードやネットの噂もまとめました。
Contents
スポンサーリンク
めるるウザい理由は失言とアンチ?
「さっきテレビ出てたあの子なんて名前?スラッとしてロングで美人で若くて最近バラエティによく出てるあの子」
ってオカンが聞いてきて、俺と妹と婆ちゃんで必死に考えて
1時間後にめるるだと判明した👩🦰#生見愛瑠 pic.twitter.com/ovcSx61AGO— たら太 (@okustet) November 9, 2020
若者に大人気のめるるですが、一部の人からは「うざい」と言われているようです。
人気になるとアンチの存在は致し方ないものですね。
めるるの「若者はみんなこうだよ!教えてあげる!」という感じが鼻につくという意見も。
「本人が使うのは勝手だけど、みんな使ってるみたいに紹介しないで」
「めるる語が若者の一般常識みたいに言われて嫌」という声もありました。
めるるの、若者を代表しているような言動が炎上しているみたいです。
めるるは先輩への言動が失礼?
また、共演の大先輩への態度が悪いとたびたび炎上しています。
『ヒルナンデス!』出演時の言動が批判を浴びました。
共演のウッチャンナンチャンの南原のことを、「知らなかった」と発言。
めるるは、ウッチャンナンチャンを一人だと思っていたそう。
二人の違いについてめるるは、「日によって顔のコンディションが違うと思った」とも。
あんなに有名な大先輩を、「知らなかった」とは・・・。
失礼ですけど、知らないのは仕方ない事ですね。
また、『笑神様は突然に』でも、めるるの発言は炎上しています。
出演していたのは、中川家礼二、吉川正洋、岡安章介、南田裕介の「鉄道BIG4」。
「鉄道BIG4」は、鉄道の雑誌にも登場するほどの人気です。
そんな鉄道が大好きな4人に対して、めるるは、「キモい」を連発。
大先輩に対して失礼すぎるとまたも批判が殺到。
鉄道ファンも、こんな風に言われたらいい気持ちはしませんよね。
めるるがさんま御殿出演時の失礼な言動?
@neo_neo66 @meruru20020306 #さんま御殿
リアタイ〜❁︎
めるるは本当にバラエティ向いてるなって思ったよ!めるるわーるど全開で天然キャラで本当にいい😂
ねおちゃん…めるると並ぶと紫がすごい分かる!!!笑 めちゃ紫だね^._.^
ほんと終始可愛かった〜💖 pic.twitter.com/CDKLqmzDNY— あいる☁🤍 (@aii_riko1204) December 24, 2019
めるるは、さんま御殿の出演でもかなりの反感を買っています。
中でもひどいと炎上したのは、泉ピン子とのやり取りでした。
めるるの早口に、「ゆっくり喋って」と言った大御所・泉ピン子さん。
それに対しめるるはかなりのスローモーションで、「あのーこーのーまーえー」と言ってしまいます。
もちろん泉ピン子さんは「馬鹿にしてる!」と大声。
これは、友達同士の会話でも怒られそうです。
それを言わば大先輩になんて・・・。
怖いもの知らずですね(笑)
ネットもかなり騒いでました。
このさんま御殿の炎上を受けて、めるるは、
「反響が大きすぎてビックリした。」
「いろんな意味で勉強になった」
「批判も受け入れて、反省する」
と話していました。
めるるは以前の初めてのバラエティ出演では、緊張で殆ど喋れなかったそうです。
そこで、考えすぎずに、思ったことをそのまま言うことにしたんだとか。
さんま御殿では、それが仇になってしまったみたいですね。
スポンサーリンク
めるるのおバカエピソードまとめ
最近のエピソード教えて!😐❤︎ pic.twitter.com/kr6xt2PunP
— 生見愛瑠☆めるる☆ (@meruru20020306) April 23, 2020
めるるのエピソード
テストで0点連発
めるるは、学校のテストで、9教科0点を取ったそうです。
9教科0点は、いろんな意味ですごい・・・。
選択問題すら全問外す確率は、どれくらいなのか・・・。
漢字が苦手過ぎ
めるるは、漢字も苦手なようです。
『熊』という漢字の存在を知らなかったんだとか。
熊は、カタカナでしか書いたことが無いみたいです。
また、番組の台本には、ふりがながふられているそう。
「今日」や、「水曜日」にもふりがながふられていて、あまりの『おバカ』扱いに、本人もショックを受けたみたいです。
めるるは大食い?
テレビ番組で「めるるって結構食べるの?」と聞かれ、「めちゃめちゃ食べます!」と答えためるる。
「今までどれくらい食べた?」と聞かれ、
「今まで? あっ、でもマックのポテトLとかです」
と答えていました。
ネットの声
めるるうるさい。可愛いかもしれないけど、喋りがうざい。みててイライラする
— Rina (@rinao3z5) May 9, 2020
にこるんとかみちょぱとかまだそれなりの礼儀もあったけど、めるるは礼儀というか、単に見てるとごめんやけど、うざい、イライラするわ(チャンネル変えよ)
— 珠里(ジュリ) (@k_juri_11) March 6, 2020
生見愛瑠?めるる?とかいう人どこの番組でも自分のキャラアピールがうざいからムリ
お前の番組じゃないから菊地亜美のほうがまだ空気読んでバラエティ使えるし本当にシーズンレギュラー菊地でいいよ#ヒルナンデス
— 🧡🌹🧡 (@lun283) February 5, 2020
めるるのバカキャラ売りは見てて本当に寒いから勘弁してほしい
— 脇毛坊主 (@syuri060413) December 11, 2020
めるるは自然に話してるだけで十分需要あるのでおバカキャラみたいにしないでほしいって前から思ってました
— す (@arufo_to_fune) December 10, 2020
スポンサーリンク
まとめ
めるるめっちゃ可愛かった〜🥺🍒
たくさん話しててすごい!!!本当にトークが上手くてバラエティもっともっと出てほしい❤︎幸せだった〜❗️❗️@meruru20020306 pic.twitter.com/NFH2On8e71— ももりん👀❤ (@meruru_nk__momo) December 24, 2019
めるるがウザい理由が何なのか、バカすぎなエピソードやネットの噂も紹介しました。
めるるをウザいと思うのは、同世代という声も有りました。
自分たちを代表しているような口ぶりに腹が立つみたいですね。
人気が出てるので、アンチの声もスゴイですね。
とはいえ、批判も素直に受け入れる様子のめるる。
まだまだ子供から大人に変わる途中、これから色々成長してくことでしょう。
これからはちょっぴり気を付けながら、活躍してくれるはずです。
以上、めるるウザい理由は失言とアンチ?おバカエピソードまとめの記事でした。
【関連記事】